top of page

お問い合わせ


 

お気軽にお問い合わせください

 

メール

info@ziarhythm.com



販売元

株式会社NEXTEP

 

​住所

名古屋市東区葵1−14−13

アーク新栄ビルディング7F

メッセージが送信されました。

よくあるご質問

よくあるご質問

1

​除菌するにはどのように使えばいいですか?

原液(600PPM)購入の場合、使用用途に応じて希釈しご使用ください。

スプレー(60PPM)することで、ほとんどのウイルス・細菌を数十秒程度で除菌できます。

​(希釈率と除菌時間は目安になります。使用環境によって差が出ます)

2

手の消毒に使えますか?

次亜塩素酸水は医薬品等ではないため人体への使用をお勧めすることができません。
安全性は証明されていますので、手や顔にスプレーがかかったり、ペットが誤って舐めても害はございません。

3

濡れているものにも効果がありますか?

​濡れているものに直接スプレーすると、濃度が薄くなり効果が発揮できない場合がございますので、表面の水分を拭き取ってから使用することをお勧めいたします。

4

消費期限について

密閉して冷暗所に保管される場合の品質保持期限は、未開封の場合でも3ヶ月ほどであり、この期間は500PPM以上の品質保持はできております。ただし、購入後に商品の効果が最大限に発揮されるよう3ヶ月以内の使用をお勧めしております。また、4,5ヶ月経過した場合でも効果が著しく失われることはありませんので希釈率を低くするするなどしてご使用ください。

5

歯ブラシやおしゃぶりにかけた後水洗いは必要ですか?

水洗いは不要です。気になる場合は水ですすいで頂いても構いません。誤って口に入れても害はありませんが飲料ではありません。

6

加湿器に使うことはできますか?

ジアリズムは手持ちの加湿器に利用できます。
空間噴霧の効果を一番効率よく使えるのは「超音波式」です。次亜塩素酸水が劣化せずそのまま噴霧できます。
「スチーム式」は沸騰させて蒸気を出すタイプですので熱に弱い次亜塩素酸水には最も不向きです。
「気化式」は水を含んだフィルターに風を送ることによって加湿します。フィルターに次亜塩素酸水が反応してしまいますが、空間噴霧には超音波式の次に次亜塩素酸水の効果が期待できます。
「ハイブリッド式」はスチーム式と気化式を併せ持った加湿器です。こちらも熱を使うので空間噴霧としては次亜塩素酸水の効果はあまり期待できません。
加湿器で使う場合の有効濃度は20〜30ppmです。
次亜塩素酸水は空間噴霧すると白い結晶が出来ることがあります。これは塩の塊で、次亜塩素酸に含まれる不純物や水道水に入っているミネラルに反応しておこります。

7

加湿器での長時間の使用でも人体には影響ないですか?

長時間お使いいただいても人体に影響はございません。次亜塩素酸水は、反応後直ぐに水と酸素と微量の塩が生成されます。有害な物質は発生しませんのでご安心下さい。

8

防カビ効果はありますか?

カビの発生は防げますが、今あるカビを除去できるものではありません。

9

除菌効果は持続しますか?

除菌力が持続するものではございません。次亜塩素酸水は有機物に触れると瞬時に反応・除菌し、水と酸素と微量の塩化ナトリウム(塩)に変化します。

10

使えない素材はありますか?

特にございませんが、水に弱い素材にはお使いいただけません。水で縮んだり水で色落ちする素材にはご注意ください。

11

漂白、色落ちの心配はありますか?

成分による色落ちはございませんが、水により色落ちする素材の商品にはご注意ください。

12

食品添加物に該当しますか?

次亜塩素酸水が食品添加物として認められているのは作った当日だけとなります。食品添加物と同等のエビデンスはございますが、食品添加物ではございません。

13

13

混ぜると危険なものはありますか?

特にございませんが、効果が薄れますので他の薬品・洗剤等とは混合しないでください。

14

ペットに直接つかえますか?

大変安全な成分ですので害はありませんが、医薬品ではございませんのでお勧めすることはできません。

bottom of page